数理の翼ワークショップ2008は終了いたしました。
お越し頂いた皆様、ご協力下さった皆様に御礼申し上げます。
ニュース
2009/06/01・・・報告書を掲載いたしました。
2008/08/02・・・本行事は予定通り終了いたしました。
2008/07/31・・・参加の受付は締め切らせていただきました。
2008/07/01・・・締め切りを過ぎておりますが、まだ定員に若干の余裕があります。参加ご希望の方は、Webにてお早めにお申し込みください。
2008/06/14・・・講師とチューターのプロフィール、紹介文を掲載しました。 少人数セミナーの詳細はこちら。
2008/06/01・・・数理の翼ワークショップ2008のページを開設いたしました。
開催概要
- 日時 : 2008年8月2日(土) 13:00~18:00
- 会場 : リスーピア (東京都江東区, りんかい線国際展示場前駅/ゆりかもめ有明駅徒歩すぐ)
- 対象 : 自然科学に興味を持つ高校生以上の方 (中学生や社会人の方の参加も歓迎します)
- 定員 : 50名 (事前申し込み、先着順)
- 費用 : 無料
- 主催 : 特定非営利活動法人 数理の翼
- 協力 : 理数の魅力、体感ミュージアム リスーピア
講師
- 大島 まり 先生(東京大学 情報学環, 生産技術研究所 教授)
プログラム紹介
当日スケジュール
- 12:30 開場・受付
- 13:00-14:30 第1部 講義「血液の流れをシミュレーションする」
講師 : 大島 まり 先生(東京大学 情報学環, 生産技術研究所 教授) - 14:30-15:00 休憩
- 15:00-17:30 第2部 若手研究者&大島先生を囲んでの少人数セミナー(9グループ同時進行)
- 17:40-18:00 まとめ
第1部 講義
【講師】
大島 まり 先生(東京大学 情報学環, 生産技術研究所 教授)
【内容】
「血液の流れをシミュレーションする」
脳梗塞やクモ膜下出血などの脳血管障害は、動脈硬化症や脳動脈瘤の血管病変が原因です。 これらの血管病変は血管の流れによって引き起こされる力学的刺激により細胞に影響を与え、血管組織の変性を起こします。 血管病変のメカニズムを解明するため、様々なスケールや物理を考慮したシミュレーションについて紹介します。
参考 : 東京大学 生産技術研究所 大島研究室
第2部 若手研究者&大島先生による少人数セミナー
- 原因と結果のフクザツな関係(理論疫学, 医療統計学)
- 折れ線グラフから現代数学へ ~1次関数がもたらす力学系と群論の不思議な出会い~(位相幾何学)
- 界面を追いかけて(非線形科学)
- コンピュータのものの比べ方(情報科学)
- 深宇宙探査と次世代ロケット ~太陽系を超えて~ (宇宙工学, ロケット推進工学)
- 脳や神経のお話(医学)
- 化学を使って生物の仕組みを知る(物性化学)
- 分子でつくるオリンピックマーク ~「超分子化学」への招待~(錯体化学, 超分子化学, 生体機能関連化学)
- 大島まり先生(講師)による少人数セミナー
申し込み方法
申し込みは終了しました。
当初の締め切りは6月30日でした。最終的には7月31日まで受け付けました。
Webの場合
フォームの設置は終了致しました。
ハガキの場合
郵便番号、住所、氏名、ふりがな、所属・学年、連絡先メールアドレス(または電話番号)を明記の上、ハガキにて以下の宛先までお申し込み下さい。 複数名分まとめての申し込みも受け付けます。
宛先
〒 105-0003 東京都港区西新橋1-4-12長尾ビル4F
NPO数理の翼 WS係
会場アクセス
リスーピア
- りんかい線国際展示場駅 徒歩すぐ
- または ゆりかもめ有明駅 徒歩すぐ
詳しくは、リスーピアのWebサイト(http://risupia.panasonic.co.jp/institution/)をご覧下さい。
報告書
著作権は当法人および各記事の執筆者が保持しています。転載およびPDFファイルへの直接のリンクはお断りします。 この報告書の利用について不明なことがある場合はメールでお問い合わせ下さい。
数理の翼ワークショップ2008報告書 (PDF, 5.5MB)
お問い合わせ
数理の翼ワークショップについてのお問い合わせは、以下までご連絡下さい。
連絡先
特定非営利活動法人 数理の翼
E-mail : event@npo-tsubasa.jp
TEL : 03-3459-0245 (平日9-17時)